厚生年金1級
【事例1796】急性骨髄性白血病|障害厚生年金1級 受給金額:約212万円

対象者の基本データ 病名 急性骨髄性白血病 性別 男性 支給額 年額 約212万円遡及金額 約156万円 障害の状態 月に数回の輸血を受けている 造血幹細胞移植後、重度のGVHD発症 極度の免疫低下により感染症リスクが高 […]

続きを読む
その他
【事例1869】直腸がん・人工肛門・胸椎転移・両下肢麻痺|障害厚生年金1級 受給金額:約179万円

対象者の基本データ 病名 直腸がん・人工肛門・胸椎転移・両下肢麻痺 性別 男性 支給額 年額 約179万円遡及金額 約305万円 障害の状態 歩行困難:骨転移により、家の中でも歩行器が必要。立ったままの行動が難しい。 座 […]

続きを読む
厚生年金1級
【事例1519】アテローム血栓性脳梗塞|障害厚生年金1級(診断書無しで遡及が認められた事例)

対象者の基本データ 病名 アテローム血栓性脳梗塞 性別 男性 支給額 年額 約152万円遡及金額 約205万円 障害の状態 右側の上肢・下肢の筋力消失または著しい減少がある 常時、車椅子の使用が必要 日常生活全般に介助を […]

続きを読む
厚生年金1級
【事例1285】左下肢ガス壊痕・蜂窩織炎・糖尿病|障害厚生年金1級(額改定の事例)

対象者の基本データ 病名 左下肢ガス壊痕・蜂窩織炎・糖尿病 性別 女性 支給額 年額 約157万円 障害の状態 糖尿病による片足の切断 糖尿病の進行により両足の切断 身体障害者手帳1級 申請結果 障害厚生年金1級 当事務 […]

続きを読む
厚生年金1級
【事例1560】線維筋痛症|障害厚生年金1級(確定診断前が初診日と認められた事例)

対象者の基本データ 病名 線維筋痛症 性別 男性 支給額 年額 約152万円 障害の状態 全身の持続的な痛み:交通事故後に始まり、痛みが全身に広がった。 歩行困難:痛みと機能的な制限により、自力での歩行は不可能であり、常 […]

続きを読む
厚生年金1級
【事例1557】糖尿病性網膜症・右血管新生緑内障|障害厚生年金1級

対象者の基本データ 病名 糖尿病性網膜症・右血管新生緑内障 性別 男 支給額 年額 約220万円 障害の状態 視力の低下 視野の欠損 視力、視野障害により外出の際は家族の付添、見守りが欠かせない 申請結果 障害厚生年金1 […]

続きを読む
厚生年金1級
【事例985】右被殻出血|障害厚生年金1級

対象者の基本データ 病名 右被殻出血 性別 男性 支給額 年額 約180万円 障害の状態 食事は困難で経鼻経管栄養で栄養摂取 発語、発声がなく意思疎通が全くできない 1日中寝たきりで全介助の状態で入院加療が続いている 身 […]

続きを読む
厚生年金1級
【事例829】両眼網膜色素変性症|障害厚生年金1級 受給金額:約188万円

対象者の基本データ 病名 両眼網膜色素変性症 性別 男性 支給額 年額 約188万円 遡及金額 約826万円 障害の状態 広範囲に渡る視野障害 周囲の人や物への衝突、転倒などが日常的にある 身体障害者手帳2級 申請結果 […]

続きを読む
厚生年金1級
【事例844】くも膜下出血後遺症|障害厚生年金1級 

対象者の基本データ 病名 くも膜下出血後遺症 性別 男性 支給額 年額 約166万円 遡及金額 約42万円 障害の状態 重度片麻痺、失語症あり 歩行は全く出来ない状態で車椅子を使用している 日常生活は全介助必要 身体障害 […]

続きを読む
厚生年金1級
【事例504】頚椎脱臼骨折・頚髄損傷|障害厚生年金1級(初診病院が海外の病院の事例)

対象者の基本データ 病名 頚椎脱臼骨折・頚髄損傷 性別 女性 支給額 年額 約196万円 障害の状態 常時車椅子を使用しており、車椅子への移乗にも介助が必要 自力ではほとんど身体を動かすことが出来ず、身の回りの動作全てに […]

続きを読む
厚生年金1級
【事例597】下肢麻痺|障害厚生年金1級

対象者の基本データ 病名 下肢麻痺 性別 女性 支給額 年額 約207万円 遡及金額 約103万円 障害の状態 両下肢完全麻痺 自力での歩行は不可能な状態で常時、車椅子使用 下肢の痛みが強く眠れないこともある 身体障害者 […]

続きを読む
F0
【事例567】アルツハイマー型認知症|障害厚生年金1級

対象者の基本データ 病名 アルツハイマー型認知症 性別 男性 支給額 年額 約159万円 障害の状態 易怒性、暴言、罵声などで家族でさえも意思疎通が困難 他者だけでなく家族さえも寄せ付けようとしない状態でやむを得ず一人暮 […]

続きを読む
厚生年金1級
【事例348】中枢神経限局型神経サルコイドーシス|障害厚生年金1級

対象者の基本データ 病名 中枢神経限局型神経サルコイドーシス 性別 女性 支給額 年額 約173万円 障害の状態 常時車椅子を使用し、車椅子への移乗にも介助が必要 両下肢の筋力消失 高次脳機能障害、失語症併発 身体障害者 […]

続きを読む
F06
【事例340】高次脳機能障害|障害厚生年金1級

対象者の基本データ 病名 高次脳機能障害 性別 男性 支給額 年額 約245万円 遡及金額 約225万円 障害の状態 就労出来ない 生活は全般的に家族の援助が必要 会話は他人とは成り立たない 精神障害者保健福祉手帳:1級 […]

続きを読む
厚生年金1級
【事例326】胸髄損傷|障害厚生年金1級

対象者の基本データ 病名 胸髄損傷 性別 男性 支給額 年額 約200万円 障害の状態 両足の完全麻痺で自力歩行は出来ない 膀胱直腸障害があり自己導尿中 両腕は自由に使える 身体障害者手帳:1級 申請結果 障害厚生年金1 […]

続きを読む
厚生年金1級
【事例115】開放隅角緑内障|障害厚生年金1級(カルテが既に破棄されていた事例)

対象者の基本データ 病名 開放隅角緑内障 性別 男性 支給額 年額 約158万円 障害の状態 矯正視力 片目:0.06 片目:光を感じるのみ 中心視野角度 :0 ほぼ見えないため、外出は一人ではできない 身体障害者手帳  […]

続きを読む
厚生年金1級
【事例155】外傷性中枢性視力障害|障害厚生年金1級

対象者の基本データ 病名 外傷性中枢性視力障害 性別 男性 支給額 年額 約144万円 遡及金額 約36万円 障害の状態 矯正視力:R0.02/L0.02 視野:両目とも中心に大きな欠損 身体障害者手帳1級 申請結果 障 […]

続きを読む
F3
【事例223】反復性うつ病性障害|障害厚生年金1級(更新で1級から2級となって審査請求をした事例)

対象者の基本データ 病名 反復性うつ病性障害 性別 男性 支給額 年額 約158万円 障害の状態 ・ほとんどベッドの上で過ごす・自傷行為による救急搬送が複数回ある・複数回の入院歴がある・特別障害者手当を受給中・精神障がい […]

続きを読む
厚生年金1級
【事例212】黄斑変性|障害厚生年金1級(初診日が10年以上前だった事例)

対象者の基本データ 病名 黄斑変性(おうはんへんせい) 性別 男性 支給額 年額 約135万円 障害の状態 矯正視力:R0.02/L0.02 視野:両目とも中心に大きな欠損 身体障害者手帳1級 申請結果 障害厚生年金1級 […]

続きを読む
厚生年金1級
【事例10】脳梗塞後遺症|障害厚生年金1級(障害認定日の特例の事例)

対象者の基本データ 病名 脳梗塞後遺症 性別 女性 支給額 年額 約135万円 障害の状態 脳梗塞後遺症により半身麻痺、高次脳機能障害、えんげ障害となった 生活には家族の介助が必須 就労は出来ない 申請結果 障害厚生年金 […]

続きを読む