【障害年金申請者様の声】Y.N様(2021年5月15日)

【障害年金申請者様の声】Y.N様(2021年5月15日)

Y.N様(2021年5月15日)からのご感想

障害年金のサポートについて感想を教えてください。

当事務所に相談する前はどんなことで悩んでいましたか?

とりあえず障害年金申請用の診断書を病院で書いてもらったものの、次にどうすれば申請完了できるのかわからず、年金事務所も遠かったし、近くに社労士事務所がなかったたま相談もできませんでした。

こうゆう申請に関しては、知識もないし、障害者には体への負担もあるし、時間がかかりそうだし、仕事を休んでの申請になるし「このままでは障害年金の申請は無理だ」と思いました。

事務所にご依頼を頂いた決め手があれば教えてください。

インターネットで調べていて、私のような田舎の地域からでも相談可能なことと、貴社に出向かなくてもメール等で委託できることを知ったためです。

ご契約のあと、受給が決定するまでのやり取りでの感想をお聞かせください。

必須事項をメールでやり取りするだけで、何の問題もなく手続きがスムーズに進んだため、いままでの悩みが払しょくされました。

しかしメールでの質問事項に対し、未返信な内容がいくつかあったのは残念でした。

決定が決まった時のお気持ちを教えてください。

正直嬉しかったです。

少しでも年金をいただけると、今後の生活で安心感が増します。

貴社に対し「感謝します」って思いました。

実際に依頼してみていかがでしたか?

突然身体障害者になった私にとって、障害者手帳と障害年金の違いも分からず、ましてや障害年金の申請の知識など全く無く、周辺の人も同様に知識が無いため誰も教えてくれず、市役所でも適切なアドバイスをもらえませんでした。

ペースメーカーを装着した私の場合は、障害年金をもらえそうなのに申請の知識が無いために途方に暮れていた状態でした。

ネットで調べていくうちに貴社にヒットし、藁をもつかむ気持ちで相談させてもらいました。

電話で松木様に私の症状を伝えたところ「テッパンです」って言われ、目の前が明るくなった気持ちになり、すぐに契約させてもらいました。

契約後もヒアリングシートに記入するだけで、しっかりとして書類に仕上げてくれて、契約後2週間程度で申請まで進めてもらい、そのため受給も早くなり大変助かりました。

自分で申請していたら、未だに申請完了していない可能性が高いです。

そう思うと私の場合は事後重症請求だったため、費用が少しくらいかかっても委託する方が結局は安く済み、安心を手に入れられて、今後の生活も前向きで進むことが出来そうです。

どうもありがとうございました。

担当者からのお礼

松木さん
松木さん

この度は、障害年金サポートに対する感想をお寄せいただき、有難うございます。
ご相談者様とはメールのやり取りを通して手続きを進めることができました。
その際、こちらの不手際で返信できなかったことに関しまして、深くお詫びを申し上げます。
今後、この様なことが起こらないように細心の注意を払ってまいる所存です。
ただ、障害年金により、「今後の生活に安定感が増す」という事で、私どもに感謝のお言葉を頂き、有難うございます。
ご相談者様に障害年金と共に安心をお届けできたことを嬉しく思うと同時にこの仕事に対するやりがいを改めて実感することができました。
感謝いたします。
今後、ご不安なことなどございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。
微力ながら、尽力させて頂きます。

末筆ではございますが、お体くれぐれもお大事にお過ごしください。

※松木さんのプロフィールページはこちら

その他のお客様の声

アウルス兵庫事務所紹介

その他、当事務所にお送りいただいたアンケートをご紹介します。

心のこもったお言葉をいただき、スタッフ一同本当に感謝しております。

これからも皆様のご期待にお応えできるように、力を合わせて頑張ります。

    障害年金の無料相談

    以下のようなご質問の他、どんな些細な事でも結構ですので、お気軽にご相談下さい。

    • 自分がもらえるのかどうか診断して欲しい

    • もらえるとしたら、いくらぐらい受給出来るのかを知りたい

    • 何から手をつけたら良いのかわからない

    • 障害年金にチャレンジしてみたいと思っている

    • どうすればもらえるのか「方法」を知りたい

    • 年金事務所に相談したものの、説明が分かりにくかった・・・

    • 障害手帳を持ってはいるが、障害年金を受給していない

    お電話での無料相談はこちら

    無料診断・相談はコチラ

    LINE@での無料相談はこちら

    当事務所では面会やお電話に加えてLINEでのやりとりも対応しております。
    いろいろな事情で面会やお電話でのやりとりが難しい場合は、お気軽にラインでお問合せ下さい。

    LINE友達追加

    ホームページのフォームからの無料相談

    以下のフォームからお問合せ下さい(無料)

    ※お問い合わせ内容をご送信後、自動返信で内容確認のメールをお送りします。 届かない場合は、お手数ですが迷惑メールボックスをご確認頂くか、お電話で当センターまでご確認下さい。

    お住まいの都道府県

    (必須項目)

    生年月日

    西暦 (必須項目)

    お名前

    メールアドレス

    傷病名

    お問い合わせ内容

    現在お仕事はしていますか?

    現在生活保護を受給していますか?

    \ 私は障害年金を受給できるの?/
    \ 私は障害年金を受給できるの?/