【障害年金申請者様の声】匿名 様(2025年2月2日)

匿名 様(2025年2月2日)からのご感想

障害年金のサポートについて感想を教えてください。

当事務所に相談する前はどんなことで悩んでいましたか?

いくつもの関節の痛み・しびれが何年も続き、治らない病気だと分かり絶望的な気持ちになることも多かったです。

母子家庭で、親に頼ることもできない環境なので、いつまで仕事ができるか悩み、何度も死ぬ方法を考えました。

看護師であるのに病気と向き合えない自分がとても辛かったです。

当事務所にご依頼を頂いた決め手があれば教えてください。

YouTubeでの動画の説明が非常に分かりやすく、過去のサポート事例も詳細かつ具体的であったから。

また、知り合いに社労士さんはいましたが、「障害年金の手続きはとても専門性が高く、経験が必要」と聞き、過去のサポート事例が了解可能なこちらの事務所に決めました。

ご契約のあと、受給が決定するまでのやり取りでの感想をお聞かせください。

インターネットで得た情報だけで、訪問したこともない方に個人情報を伝えることにおいて、不安を感じることはありました。

しかし、それは自分の問題であるし、やってみないと分からないと考えました。

あまり人には相談しづらい内容だったので、やはり共有できる方々がいたことは大きかったと思います。

実際に依頼してみていかがでしたか?

初診のクリニックの医師に否定されるようなことを色々言われたり、胸がつぶれるような思いをしたこともありました。

間に入ってもらう方々がいて、又、体の状態も良くなかったので、精神的にも身体的にも助けられました。

これからどれだけ仕事を続けることが出来るか分かりませんが、様々な方のサポートを受けたことを思いながら頑張りたいと思います。

そして私も誰かの伴走者でいたいと思います。

ありがとうございました。

その他のお客様の声

アウルス兵庫事務所紹介

その他、当事務所にお送りいただいたアンケートをご紹介します。

心のこもったお言葉をいただき、スタッフ一同本当に感謝しております。

これからも皆様のご期待にお応えできるように、力を合わせて頑張ります。

[trustindex no-registration=google]

「入院中なので事務所へ行けない」「家から出られない」「人と話すのが苦手・・・」という場合は、ホームページのお問合せフォーム以外にも電話やLINEなどでお気軽にご連絡下さい。

電話やメール、LINEなどでご質問いただいても、必ず当事務所にご依頼頂かなければいけないということではございません。
お問合せ頂いた後に当センターから営業の電話などをすることもございませんので、その点はご安心下さい。
ゆっくりご検討下さい。

お電話での無料相談はこちら

無料診断・相談はコチラ

LINE@での無料相談はこちら

当事務所では面会やお電話に加えてLINEでのやりとりも対応しております。
いろいろな事情で面会やお電話でのやりとりが難しい場合は、お気軽にラインでお問合せ下さい。

LINE友達追加