うつ病などの心の病を患っている場合、「家から出られない」「家族以外の人と話すのが怖い」という方もたくさんいらっしゃいます。
そういった場合は、当事務所にお越しいただく必要はありません。
事務所へお越しいただくことが難しい場合、「ヒアリングシート」「アンケートシート」をご記入いただき、あとは電話やメール、LINEのみで全て当事務所で申請までの手続きを完結できますので、安心してお任せください。
障害年金のことを知りたいけど、「説明が長くて読むのが大変・・・」「分かりにくい・・・」「私の場合、どれに当てはまるのか分からない・・・」という方はお気軽にお電話かLINEでお問い合わせください。丁寧にご説明させていただきます。
こちらの動画でもご紹介しています。
お問合せ
電話やメール、LINEなどでご質問いただいても、必ず当事務所にご依頼頂かなければいけないということではございません。
お問合せ後に当センターから営業の電話などをすることもございませんので、その点はご安心下さい。
ゆっくりご検討下さい。
お問合せから申請までの流れを漫画を使ってご説明します。
※お問合せの回答や申請の手続きは兵庫県の本社で一括対応しております。
ホームページの問合せフォーム、お電話、LINEなど、お好きな方法でお問合せ下さい。
以下のようなご質問の他、どんな些細な事でも結構ですので、お気軽にご相談下さい。
- 自分がもらえるのかどうか診断して欲しい
- もらえるとしたら、いくらぐらい受給出来るのかを知りたい
- 何から手をつけたら良いのかわからない
- 障害年金にチャレンジしてみたいと思っている
- どうすればもらえるのか「方法」を知りたい
- 年金事務所に相談したものの、説明が分かりにくかった・・・
- 障害手帳を持ってはいるが、障害年金を受給していない
お電話でのお問い合わせはこちら
LINE@でのお問合せはこちら
当事務所では面会やお電話に加えてLINEでのやりとりも対応しております。
いろいろな事情で面会やお電話でのやりとりが難しい場合は、お気軽にラインでお問合せ下さい。
フォームからのお問い合わせ
お問合せページのフォームからお問合せ下さい。
サポートのお申込み
十分ご検討いただき、当センターに申請サポートを依頼いただけるという場合、契約書をお送りいたしますので、捺印の上、ご返送いただきます。
その時に「預り金」として2万円をお振込みいただきます。
着手金0円って書いているのにお金払わないといけないんですか?
「預り金」はお医者さんに診断書を書いて頂くための費用だったり、障害年金を申請するために必要な実費なんです。この費用はお客様にご負担をお願いしています。
「預り金」とはレターパックで書類を送る場合の郵送費やお医者様にお支払いする診断書作成料、医師との面談料など実費として使用させていただくものです。
最終的に未使用の残額につきましては全額返金いたします。
原則として着手金は0円としますが、神経症(パニック障害、強迫性障害 その他)、違法薬物後遺症に該当する場合は難易度に合わせて2~10万円、や審査請求、再審査請求のような不服申し立ての場合は10万円の着手金を頂いております。
サポートの内容と障害年金の申請に関してかかる費用に関してはこちらの「料金」ページで詳しくご説明していますので、ご参照下さい。
送って頂く書類が障害年金の書類ということを周りに知られたくないのですが・・・
当事務所からお送りする書類の封筒には「障害年金」という文字は一切書かれていませんのでご安心下さい。
送り主の欄には「わくわく社会保険労務士法人」と記載してお送りいたします。
ヒアリングシートの送付
契約書をご返送いただき、預り金のご入金が確認できた時点で、「ヒアリングシート」と「アンケートシート」をお送りいたします。
ヒアリングシートで「どう書けばいいのかわからない」「忘れた・・・」という部分は空欄で構いません。
わかる範囲でご記入下さい。
ご返却いただいた後にメール、電話、LINEなどで当事務所からヒアリングをさせていただき、記入していきますのでご安心下さい。
手続き書類の作成期間
ヒアリングシートをご返送いただいてから、年金事務所や病院への必要事項の確認などをおこないます。
手続きの進み具合は「初診病院へ初診日の証明依頼」「現在通院中の病院へ診断書依頼」した段階で進捗報告致します。
病院への証明依頼と診断書の依頼を完了しました。完成まで○○日ほどかかる見込みです。その間、他の申請書類作成を併行して進めてまいります。
医証の取得が難しいとなった場合はこのタイミングでご依頼者さまと相談させていただきます。
こちらから依頼したヒアリングシートの書き方や捺印書類・必要書類に問題ありませんか?
大丈夫ですよ。これから申請しますね。
審査期間
これも一概には言えないのですが、申請から受給の可否通知が来るまでは一般的には約3ヶ月程度かかります。
審査段階での年金事務所で何か不明な点があった場合は当事務所へ連絡があります。
質問内容に対してご依頼者と連携して、年金事務所から指摘された疑問点を解消します。
年金事務所からご本人様に通知が届きます。
通知決定と報酬のご入金
通知の結果を申請者さまから当事務所にご連絡いただきます。
初回の障害年金の振込があった時点で、当事務所への報酬をお支払いいただきます。
振り込まれる日は、送られてくる年金証書の左上の日付(裁定日)が月の前半か後半かで振込日が変わります。
裁定日が月の前半の場合、翌月の15日が初回の振込日になります。
裁定日が月の後半の場合、翌々月の15日が初回の振込日になります。