※「書類のチェックサポート」の依頼者様のご感想です。(サポート内容は『書類のチェックサポート』をご覧ください。)

【障害年金申請者様の声】M.I 様(2024年12月13日)

M.I 様(2024年12月13日)からのご感想

障害年金のサポートについて感想を教えてください。

当事務所に相談する前はどんなことで悩んでいましたか?

認定日(11月) - 診察(12月) - 街角年金相談(1月) - 主治医移動(4月) - 主治医について転医

診断書依頼(4月) → 診断書作成に必要な診断が出来ていないと断られました。

年金相談(街角)(5月) 事後重症請求となると言われました。

遡及して受給する方法はないか悩んでいました。

妻の会社が契約している社労士の先生にお願いしたら「自力で出来ます」と言われました。

専門外ならそれを言って欲しかったです。

当事務所にご依頼を頂いた決め手があれば教えてください。

失敗して、自信がなかったためです。

ただ、貴法人の反応をみて、認定日請求はきびしいと感じたため。

ご契約のあと、受給が決定するまでのやり取りでの感想をお聞かせください。

申立書の添削は見て目からウロコでした。

ありがとうございました。

認定日後に行動すれば良いと思っていましたが、認定日前に相談すれば良かったと後悔してました。

初めにつまづいたため、心労と手間が多く、代行等を依頼しなかったことを後悔してました。

実際に依頼してみていかがでしたか?

とにかく疲れました。

これなら、手続き自体を依頼すれば良かったと思います。

相談に早すぎることはないと、これから申請する人に、広く伝えてもらいたいです。

なお、結果を言えば、申請書類をもって、街角の年金相談所に行った際、担当された方に認定日請求に出来るかもしれない方法を教えてもらい、更に書類を集め、申請書類を整え、初診日から半年すぎの時点を認定日として、請求することが出来ました。

その他のお客様の声

アウルス兵庫事務所紹介

その他、当事務所にお送りいただいたアンケートをご紹介します。

心のこもったお言葉をいただき、スタッフ一同本当に感謝しております。

これからも皆様のご期待にお応えできるように、力を合わせて頑張ります。

新着のお客様の声

[new_list count="5" type="default" cats="55" children="0" post_type="post"]

よく読まれるお客様の声

[popular_list days="all" rank="0" pv="0" count="5" type="default" cats="55"]

[contact-form-7 id="298" title="form1"]