【障害年金申請者様の声】U.K様

U.K様(2020年10月10日)からのご感想

障害年金のサポートについて感想を教えてください。

 

当事務所に相談する前はどんなことで悩んでいましたか?

手術の後遺症で1日3~4時間の事務作業にも耐えられなくなり、かと言って障害等級1級~2級に該当するような障害でもなく、この先どうやって生きて行けるのかと悩んでいました。

特に「慢性疲労症候群」では厚生年金の3級にも認められるのは難しいと、数ヵ所の社労士事務所に断られ絶望していました。

 

事務所にご依頼を頂いた決め手があれば教えてください。

「慢性疲労症候群」の場合でも、難しくはあるが可能性はあると言っていただけた事と、高額な手付金を求められなかった事。

また初診日について、他の事務所では確定診断日が初診日となるので今から1年半待たないといけないと言われましたが、貴事務所に問い合わせ時に、医師が診断書に症状の受診状況についてきちんと書いてくれれば問題ないと思うと言っていただけた事。

 

ご契約のあと、受給が決定するまでのやり取りでの感想をお聞かせください。

最初の請求申請時に着手(3月)から3~4ヶ月で年金事務所への申請が完了するとの事でしたが、最終的に完了したのが10月下旬。

病院側が診断書の記入ミスやコンタクトミスが何度もあったのが遅れの原因ですが、この間、こちらから何度も問い合わせるまで貴事務所からの状況説明がなかった事は本当に不安で不満でした。

その点をお伝えして以降は時折状況のアップデートをいただけたので良かったです。

 

決定が決まった時のお気持ちを教えてください。

受給決定はかなりの難関と覚悟していましたが、申請から3ヶ月程で決定の通知が来たの時は本当にホッとしました。

その後、より厳しい遡及請求もお願いし、新型コロナの影響もあり着手~決定まで8ヶ月かかりましたが、遡及が認められた時は涙が出ました。

いずれも、これから一生生活していくにはわずかな金額ではありますが、希望の光が見えた思いです。

 

実際に依頼してみていかがでしたか?

どんなに難しい依頼でも、どうにかして受給につなげる為に、あらゆる可能性を探って下さった結果だと思います。

本当にありがとうございました。

 

担当者からのお礼

松木さん
松木さん

この度は、ご丁寧なアンケートを頂き、誠に有難うございます。
アンケートを拝見し、今迄のご相談者様のお悩み、不安なお気持ちを改めて知ることができました。
そういった中で、障害年金が申請されたことにつき、私どもの取り組みに対し感謝のお言葉を頂き、嬉しく思うと同時に障害年金申請の仕事に対し「やりがい」を再認識することができました。
ただ、申請の途中で、状況説明など行き届かない点があり、ご迷惑、ご心配をおかけした点につき、深くお詫びを申し上げます。ご相談者様からのご指摘を今後の手続きに生かして参る所存です。
今後、ご病気が回復されることを心より、お祈りしております。
また、ご相談事などございましたら、いつでも、お気軽にご連絡下さい。

※松木さんのプロフィールページはこちら

 

その他のお客様の声

アウルス兵庫事務所紹介

その他、当事務所にお送りいただいたアンケートをご紹介します。

心のこもったお言葉をいただき、スタッフ一同本当に感謝しております。

これからも皆様のご期待にお応えできるように、力を合わせて頑張ります。

 

新着のお客様の声

[new_list count="5" type="default" cats="55" children="0" post_type="post"]

よく読まれるお客様の声

[popular_list days="all" rank="0" pv="0" count="5" type="default" cats="55"]

 

[contact-form-7 id="298" title="form1"]